3月21日
教会長通信__0321__我々は善の主体とならねばならない。そうするためには、犠牲奉仕しなければならない。
天一国六年天歴2月5日
今日の訓読み言
人間が成長するための間接主管圏をおいたのは、人間が成熟することを願う神様にとっては不可避なことだったということを論理的に解明できなければなりません。原理結果主管圏をなぜつくったのでしょうか。これをつくらなければ成熟したという限界、その時をつかむことができません。思春期という時をどこに定めるのかというのです。それで原理結果主管圏において、思春期になる時まで待つのです。ゆえに愛は、神様が全部干渉してはいけないのです。人間が必要とするものは何かと言えば、絶対的な愛です。
◎100v10プロジェクト
書写して、100TEN(100v10)
掃除して、100TEN(100v10)
笑顔で感謝、勝利!勝利!勝利!
感謝する。
許し愛する。
一つになります。
疎通と共有、笑顔で感謝
今日も絶対良いことあるよ!
0 件のコメント:
コメントを投稿