2018年6月4日月曜日

6月4日

祈りやみ言で感動したら、次は身をもつて実践しましよう。
祈りと実践の関係は、車の両輪のようなものです。祈りだけ で本当の信仰生活を実りあるものとすることはできませんし。また、実践だけでもモ正しい信仰生活を続けることは困難 なのです。

天一国六年天歴4月21日
今日の訓読み言

 家庭において父母に孝行するために、毎日毎日父母の考えと一致する生活をする人と、今すぐに孝行することはできないものの国を取り戻すことができる道を求めて民族の願う最善を追及し、世界のために最善を尽くそうとしながら、ある瞬間を待ち望んでいる人を比較してみるとき、今すぐには父母に孝行できなくても、未来に孝行しようという人が、この世の中においてはより必要です。このような観点から見るとき、「宗教とは、未来を追及する立場で、未来の国のために忠誠を尽くすものであり、未来の孝行の基盤を強固にするために出てきた」と言うことができます。(一九六九.一二.二八)
◎100v10プロジェクト
書写して、100TEN(100v10)
掃除して、100TEN(100v10)
笑顔で感謝、勝利!勝利!勝利!
私は、私たちはできる。
必ずやる。
必ず勝利する。
真の父母様、天の父母様の前に、
勝利と栄光を捧げる
孝子・孝女・忠臣になります。

0 件のコメント:

コメントを投稿