2018年9月28日金曜日

9月28日

今日の訓読み言
     私たちは、孝子になり、忠臣、烈女にならなければなりません。しかし、孝
子は、困難の中から生まれるのです。忠臣も同じように、その国が平安な立場 では出てきません。(忠臣は)国と国民が泰平で安らかなところから現れるもの ではありません。国の事情が最後の峠にぶつかり、全体が死ぬか生きるかという逆境の場で、 自分の生命を懸け、すべての精誠を尽くして国運を変え、国難を解いてあげる 責任を果たした大であってこそ、「その国の忠臣である」と言うことができます。 困難な時に「忠」という言葉、困難な時に「孝」という言葉、困難な時に「烈」 という言葉が歴史に記録されるのです。
(참父母經 13.4.4:11、151-245、1962.12.15)

0 件のコメント:

コメントを投稿