2014年12月1日月曜日

12月1日

おはようございます。
心の中で、いかに神と近づくかがすべて願いです。

天一国2年天暦10月10日
今日の訓読み言葉📚

 皆様、良心は、父母に優(まさ)り、師に優ります。多くの人々がそのような価値を知らずにいます。体が良心を思いどおりにしているということです。堕落した世界、享楽(きょうらく)の世界では、そうです。お金にばかり頼って暮らせば、享楽に流れていってしまいます。

そして、良心の作用の中で、最高、最上の機能が正に、真の父母、真の師、真の主人の役割の機能です。 言い換えれば、良心は、私たちが生まれたときから真の父母、真の師、真の主人の位置で私たちの生を指導し、教育する、神様の代身者であるということです。

私たちの一挙手一投足(いっきょしゅいっとうそく)を一時も逃すことなく導き、監視(かんし)する責任が良心の機能だということです。ですから、良心は、私たちのすべての言行(げんこう)はもちろん、考えまでも父母よりも先に知り、師より先に知り、神様よりも先に知るのです。神様が、人間の人生を指導し監視する本源的な機能を、良心に伝授してくださったからです。

0 件のコメント:

コメントを投稿