2017年7月29日土曜日

7月29日

__0729__
「会社に入れば、時間を正しく守らなければならないということは絶対的な問題です。それが、その人の人格を評価する基準になるのです。それぞれの時間を最大に活用し、どれくらい精誠を尽くすかということに、自らの成長の秘訣があるのです。そのようにして3年ほど精誠を尽くせば
​​
、力量や技能、実力のような基準においても、精誠を積んだ人が先に発展するのです。

天一国五年天歴6月7日
今日の訓読み言
天聖経p313~
 愛は、与えれば与えるほど生じるものであり、終わりがないのです。さらに加重して与え得る余裕が生じるので す。しかし、ほかのものは、みな終わります。お金も終わるものであり、知識も終わるものであり、権力も終わるものです。世の中の万事、あらゆる人間の事情、人情を通したものはみな終わりますが、永遠の真の愛は、いくら与えても終わりません。さらに無限に近い内容が永続的に継続される、驚くべきものです。(121-243,1982.10.2)

■東岡山100v10プロゼックト
書写して、100TEN(100v10)
掃除して、100TEN(100v10)
笑顔で感謝、勝利!勝利!勝利!
赦しください、
愛します。
感謝します。
ひとつになります。

0 件のコメント:

コメントを投稿