2015年6月13日土曜日

6月13日

 
神様が喜ばれうるそのような人に一人でもお会いにならなければならないのではないですか? そのような人が終末の審判の後に現れうる真の人の姿であるというとき、統一教会のメンバーはそのような人を夢見て行こうという群れです
天一国3年天暦4月27日
今日の訓読み
​​
言葉📚
(天聖経811p 1)
信仰生活は、必ず傍観者の立場を脱皮しなければなりません。皆さんは今、先生に従っていますが先生を中心として信仰生活をするのではありません。皆さん自身を中心として信仰生活をするのです。ですから、信仰生活をする人には、人がどうであろうと、自分一人が守っていくべき信仰の道があるのです。
天を中心として一人で感謝する生活、一人で満足する生活が出来なければなりません。
[今日考える]
①信仰生活はどのような姿勢が必要ですか?
②感謝、満足する生活と信仰とのかんけいは?
③中心性を持つ重要な意味を知っていますか?

■「今日◯◯だけは必ず達成する」
どんなに小さなことでもいいので、一日の始まりに自分が達成すべきことを掲げよう。
声に出すことでより明確にわかり、実現しやすくなるはずだ。

『笑顔で感謝、疎通と共有』
   今日も絶対いいことあるよ!

0 件のコメント:

コメントを投稿