2015年6月6日土曜日

6月6日

伝道は簡単には勝利できません。
​​

伝道するためには徹底して対象者を愛していかなばなりません。私たちの愛の訓練です。
3人伝道したということは、3人を命懸けで愛した結果であり、信仰の勝利、愛の勝利ともいえます。ですから、12 人伝道した人は、12 人を命懸けで愛した人だという証拠でしょう。
「主の訓練を軽んじてはいけない」そのような聖句があるように、お父様の遺言、さらには、
お母様が常日頃言われている神氏族メシヤの実践、その勝利に向けて、まい進していきたいと思います。
天一国3年天暦4月20日
今日の訓読み言葉📚
(天聖経985p 5)
天のために汗を流したように、血を流さなければなりません。血を流す歴史的な受難の峠を、喜んで訪ねていかなければなりません。「私」の解放のために、それ以上に注がなければならない自分たちであることを、今まで知らずにきました。「私はそれと関係なく、相対的立場ですればすべてが成し遂げなれる」と思っていますが、そうではありません。根本に帰ってくるのです。
[今日考える]
①天の為にということはなにを意味してますか。
②何が私の解放かを考えて見てください。
③神様の相対になるいみは?

いつも浄化精誠、関係結び、招待して楽しく。
疎通と共有、笑顔で感謝
今日も絶対いいことあるよ❗️
ー赦してください。
ーありがとうございます。
ー愛しています。
ーひとつになります。

0 件のコメント:

コメントを投稿