2016年9月15日木曜日

9月15日

「キリストも苦しまれました。罪を犯したことのない方であったにもかかわらず、私たち罪人のために死な​​れたのです。それは、肉においては死んでも、霊においては生かされて、私たちを神のもとに導くためでした。」
‭‭(ペテロの手紙Ⅰ‬ ‭3:18‬ ‭)
今日の訓読み言
天聖経(178p7)
  人間を造られた神様の目的は、霊的な基準の、妄想のような空想の国家理念を成就するためではなく、生きている間に人間たちが汗を流しながら、生活しているその基盤の上に、家庭と氏族を編成し、民族と国家を編成して、神様が愛される希望の国、希望の天国を成就することです。このような国を編成して、神様の愛を受けなければならないというのが、本来の創造理想でした。このように、地上に何の基盤もない霊的な国だけをつくることが、神様の願いではありません。再び来られる主が、空中から雲に乗ってきて霊的に妄想のような国家を創設することが、神様の願いではありません。彼が再び来るのは、この地を足場にして神様の愛をすべて受けることができる一人の新婦を迎え、人間の先祖が、6千年前に人類の真の先祖になることができず、偽りの先祖になることによって失ってしまったものを、取り戻す役事をするためです。
◆み旨の道
旧約時代は新婦格の時代であり、新約時代は新婦の時代であり、成約時代は妻の時代である。妻の時代は主様と一体理想をなす時なので、祈りも自分の名前でやる時が来る。
◆東岡山100v10プロジェクト
  書写して、100TEN(100v10)
  掃除して、100TEN(100v10)
  笑顔で感謝、勝利勝利勝利

0 件のコメント:

コメントを投稿