これから統一教会は、キリスト教で言う「アーメン」を「아주」と変えます。「アーヂュ」とは、「私の家」という意味です。「アーヂュ」というのは、「我(ア)」の字と感服するすべてのことを意味します。驚く「ああ」や感服する「ああ」など、すべての恨の歴史を越えるのです。「とても(アヂュ)良い!」と言うのであって、「とても(アヂュ)悪い」という言葉を使いますか。それは最高を意味します。
天一国四年天暦2月9日
今日の訓読み言
天聖經(124p3)
神様を中心として人間が完成していたならば、人間の楽しみが神様の楽しみとなり、人間が享受する栄光が神様の栄光になったはずですが、人間が自らの楽しみと自らの栄光を神様が望まれる基準で享受できなかったがゆえに、人間には悲しみが始まりました。そして、罪を犯した人間であるがゆえに、その理想の園とはあまりにも遠い距離にまで落ちてしまいました。このように落ちた人間を、再び取り戻すための苦労の歴史が復帰摂理歴史です。
◯み旨の道
怨讐である自分自らを打ち、生きて果たせなければ死んででも成そうという心情をもたねばならない。
◯疎通と共有、笑顔で感謝
今日も絶対いいことあります。
赦し、
愛し、
頑張って、
ひとつになります。
0 件のコメント:
コメントを投稿