2016年2月21日日曜日

2月21日

皆さんがたくさん祈祷をして熱心に信仰生活をしていくと、時を知るようになるでしょう。あるときは、秋のような気分がするのではなく、春のような気分がするのです。そのようになると、新しい恵みの因縁が芽生えるのです。祈祷の内容も変わるようになります。

天一国四年天暦1月14日
今日の訓読み言
天聖經(117p58)
神様が立ててきた宗教の中には必ず主流宗教があり、その次には主流民族がいます。主流民族と主流宗教を連結させ、主流思想にまで結びつけて、神様の理想実現を経綸することが神様のみ旨です。ですから、神様のみ旨は、理想実現のための土台にならなければなりません。神様のみ旨を成そうとするその土台の上には、神様のみ旨を成就させる民族がいなければならず国家がなければなりません。これが、形成されなければ、神様の創造理想を受け継ぐことができません。それで歴史が始まって以降、神様の理想を受け継ぐに当たって、必ず神様のみ前に近かった宗教を通して民族が編成されます。宗教を中心として神様の理想を受け継ぐ個人、家庭、氏族、民族、国家、世界に連結されます。神様の理想を受け継ぐ道を行くのが、み旨の道です。
◯み旨の道
指導者はだれよりも苦労しよう、祭物になろう、哀れな事情の主人公となろうという心持ちと、実践が伴わなければならない。
◯笑顔で感謝、今日も絶対いいことあるよ!

0 件のコメント:

コメントを投稿